SevenColors

マイカーであるC-HRについて書いています

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

トヨタC-HRはカックンブレーキになりやすいの?

// ハイブリッドは回生強調ブレーキのためカックンブレーキになりやすいと言われています。 停車前の回生ブレーキから油圧ブレーキに切り替わる際に制動力が強く掛かってしまうのが原因のようです。 ただ、自分で運転している限りカックンブレーキになりやす…

トヨタC-HR ワイパービビリに関して

// C-HRはワイパーがビビるという書き込みを多く見かけます。 私のC-HRも以前はビビっておりました。 toyota-c-hr.hatenablog.jp ただ、それはガラスコートを施工したからですね。 ワイパーがビビる主な原因はガラスコート施工なので、ガラスコートを剥離し…

トヨタC-HR 洗車して綺麗になっても憂鬱な気分

// 週末にディーラーで異音対策をして頂きましたが、珍しく洗車はなし。 毎度毎度手洗い洗車してもらっては申し訳なく、どの道ホイールを洗おうと思っていたのでちょうど良かったです。 雨天走行が続いていた割にルーフやボンネットはほとんど汚れておりませ…

トヨタC-HR 前回からピッタリ1ヵ月で満タン給油

// 本日の朝、パワーオン後に給油ランプが点灯しました。 昨夜の帰宅時には点灯していなかったのでガソリンが膨張していたのですね。 それにしても、ずいぶん走れるなと思っておりました。 モニター燃費28.3km/Lなのに944kmも走っております。 給油ランプ点…

トヨタC-HR パワーオン時のアイドリングチェックは外気温10℃以下で間違いなさそう

// 昨日の出勤時は外気温が10℃でした。 冬場はパワーオン後に膝掛け着用したりシートベルトを締めたりする間に停車中でもアイドリングチェックが始まるけれど、この日はエンジンかかりませんでした。 やはり、パワーオン時の外気温10℃を境にアイドリングチェ…

トヨタC-HR EVドライブモードについて

// C-HRが納車されてから10ヵ月余り経とうとしております。 C-HRにはハイテク装備が色々付いていますね。 しかし、ほとんど使っておらず、レーダークルーズコントロールやオートマチックハイビームは1回のみであり、オートホールドについては一度も使用して…

トヨタC-HR タイヤ空気圧のセッティングが決まらない

// タイヤのパンク修理時に280kPaへセットされてしまった空気圧ですが、50~100kPaずつ落としていきました。 途中、F260kPa、R245kPaが程よい硬さで段差も一発で収斂しベストかと思いました。 しかし、気温上昇に伴い内圧の変化によって突き上げが酷く感じる…

トヨタC-HR ステアリングのメンテナンスをしました(5回目)

// 納車してから10カ月弱ですが、すでに5回目のメンテナンスとなります。 ホイールを洗おうと思ってましたが、風が強く体感温度が低いためステアリングのメンテナンスに切り替えました。 前回はステインリムーバーを使ってみたところ、それほど汚れていなか…

トヨタC-HR パンク修理によるサイドウォールの膨らみは大丈夫らしい

// 異音対策のためディーラーへ入庫したのでタイヤの状態を確認してもらいました。 まず、パンク補修材が4本表に出ていることに関しては、穴を大きくしすぎたため補修材を2本使ったとのことで、私が予想した通りでした。 toyota-c-hr.hatenablog.jp サイドウ…

トヨタC-HR 久々にアイドリングチェックが入る

// 冬季はヒーターを使うため5℃以下だと40分ほど走行していたとしても水温が48℃まで下がってしまうぐらいなので、滅多にお目にかかれないアイドリングチェック。 走行中に水温が76℃になるとアクセル緩めてEV走行といった場面でも強制的にエンジン稼働させて…

トヨタC-HR 3ヵ月半ぶりにホイールを洗いました

// 本来は、「KeePerコーティング専門店の鉄粉クリーナーで鉄粉除去しました」というブログの予定でした。 【キーパー技研 KeePer】コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 300ml I-06 しかし、事前にオートバックスで購入した上記商品を使おうと思っ…

トヨタC-HR 危なかった強制充電

// 先般、出勤時に久々30km/Lという大台突破でしたが、その帰宅時に強制充電になりかけました。 バッテリ残量2メモリなのに外気温が14℃あったためパワーオン時にエンジン稼働しなかったのです。 確かに、水温が10℃以上あるとパワーオン後すぐにエンジン稼働…

トヨタC-HR ようやくエンジンの慣らしが完了か

// 出勤時の外気温が5℃だったにもかかわらずモニター燃費が30km/Lを越えました。 2月に大台に乗せれるとは思いもよりませんでした。 30km/Lの境界線が外気温10℃前後だからです。 経験上、外気温1℃下がるごとに▲1km/Lというのが基本となります。 それに照らし…