SevenColors

マイカーであるC-HRについて書いています

トヨタC-HR エアコン使用の有無による消費燃料の差は60ml

そういえば、最近ガソリン満タンにしていませんね。

曰く付きで30km/Lオーバーを達成した4月からすでに3ヵ月経過。

toyota-c-hr.hatenablog.jp

 

満タンにしないまま3,000kmになろうとしています。

基本15Lずつ給油していますが、モニター燃費は31.3~31.8km/Lという感じです。

31.8km/Lは昨年一番良かった月と同じでしたが、今年はエネルギーモニターを表示させていないのでこんなものでしょう。

直近は先般書いた通りで猛暑により29.6km/Lに甘んじており、私の場合はモニター燃費×0.93が実燃費ですから5月~の平均30km/L越えは不可能ですね。

toyota-c-hr.hatenablog.jp

 

今朝、たまたま自宅から出てすぐに給油ランプが点灯してしまいました。

先週、あまりの暑さで給油しに行くのを怠ったから仕方ないですね。

次の休みまでは残り1日あります。

そうなると給油ランプ点灯後100km走行となりますが、普段なら何の問題もありません。

ただ、この暑さですから普段よりガソリンは揮発するでしょうし、熱膨張によって燃料は嵩増し。

エアコンオンによる燃費悪化もあります。

低く見積もって25km/Lの4L使用・・・

 

下記ブログで書いた通り、給油ランプ点灯時の残燃料は約6.4Lです。

toyota-c-hr.hatenablog.jp

 

いつも始動後数分間は窓を開けて走行しておりますが、今朝の出勤時は外気温が30℃だったけど、すぐに29℃に低下。

この日はそれほど暑く感じなかったため、そのまま窓を開けて走行することにしました。

窓を開けるのは助手席側のみ。

その代り、エアコンは送風のみ稼働させています。

 

いつしか外気温は31℃となって、少し暑くなってきました。

仕方なく運転席側も開けましたが、風の巻き込みが半端なく、極端な言い方をすれば車が前に進みません。

よって、60km/hで走行する場面では運転席側を閉め、信号停止する減速時に窓を開けるようにしました。

これで汗をかくこともなく会社へ到着。

モニター燃費は36.4km/Lでした。

やはりエアコン使用だと10%減になりますね。

 

で、どれだけ燃料の使用を抑えられたかというと0.06Lです。

60mlといえば普通車のアイドリング4分程度なので無駄な努力のような・・・

それでも、今朝の通勤にかかった燃料は600mlです。

たかが60ml、されど60ml・・・

この60mlで2km走れると考えればTHSは凄いなと思いますよ。

 

帰宅後、前回の給油ランプ点灯時のオドメーターを確認したら走行距離443kmでした。

15L給油していたので燃費は29.5km/Lとなりました。

想定したいたよりも良い結果になったのは、給油ランプ点灯についても誤差があるということ。

満タン給油でも誤差は出てしまうので、自分の場合はモニター燃費×0.93が一番正確なのかなと思いました。